600000007

プログラムと折り紙のブログです。

他のMacのTime Machineバックアップからデータを復元する方法。

メインで使っていたMac Book Proに水をぶっかけてしまい、泣く泣くMac Book Airへデータを移行しました。
その際、iTunesやらiPhotoのデータを復旧するのに苦労したのでメモしておきます。

この質問が参考になりました。

環境

  • 旧Mac Book Pro
    • OS X 10.7
    • 外付けHDDにTime Machineでバックアップしてた
  • 新Mac Book Air

1. Finderをコンピュータに移動

新Macに外付けHDDをつないだら、まずこれをやっておくとスムーズに作業ができます。
Finderメニュー -> 移動 -> コンピュータ で移動できます。

2. 他のバックアップディスクをブラウズ

Time Machineをaltを押しながら起動すると、「他のバックアップディスクをブラウズ」というメニューが出てきます。
これを選ぶと他のMacで保存されたバックアップを選択できるようになります。
旧Macのバックアップデータを選択します。

3. 旧Macの最新バックアップを選ぶ

「他のバックアップディスクをブラウズ」すると、普段と違ってピンク色の時系列データが表示されます。
それが旧Macのデータです。
濃いピンク色になっているものを選択すれば、自マシンと同じようにデータを取り出せます。

4. データを選べない?

ただし、最初の「Finderをコンピュータに移動」をやっておかないと、透けたピンク色になって選択できない場合があります。
これは、Time MachineがFinderで操作中のディレクトリがバックアップの中にあるかどうかで、選択可・不可を判断しているのが原因のようです。
例えば、新旧でユーザー名が変わっており、以下のようだったとします。

新Mac操作中のFinder:/Users/user2/Document
旧Macで欲しいデータ:/Users/user1/Document/awesome.txt

新Macにはuser1というユーザが居ないので、/Users/user2/Documentは存在しません。
この状態でTime Machineを起動すると、透けたピンクとなってデータを選択できません。
しかし、コンピュータ(要するに絶対パスのroot)からたどると/User/user1にたどり着く事ができ、データも選択できるようになります。
そのために、最初にコンピュータに移動する、という手順にしました。
Time Machine起動後でもコンピュータに移動はできますが、移動メニューなどが出ないので先にやっておいた方が楽です。
(自分がショートカット覚えてないだけですが。)